Java

ORM利用すると性能が出ないってホント?

先日たまたまORMの話をしてて 「ORM使うと性能出ないよね〜」 みたいなことを言われました。私は 「そんなことないですよ〜」 って答えたんだけど、今回はその辺のところをまとめてみようと思います。そもそもORMを採用するメリットについて性能うんぬんの前…

JVMのチューニング

前回、JVMとGCのしくみ - ITエンジニアとして生きるでJVMとGCのしくみについて書いた。 今回はその続きということでJVMのチューニングについて書きたいと思う。JVMチューニングって -Xms ・・・ ヒープ全体(New領域+Old領域)の初期値 -Xmx ・・・ ヒープ…

JVMとGCのしくみ

先日職場でJVMの話をしてた。 ちょうどいい機会だからちょっとまとめたいと思う。JVMの構成まずはJVMの構成について。JVMには3つの領域が存在する。 Permanent領域(非ヒープ領域) New領域(ヒープ領域) Old領域(ヒープ領域) Permanent領域にはJVMにロ…

JAX-WSで簡単Webサービスクライアント(MTOM編)

JAX-WSで簡単Webサービスクライアント - ITエンジニアとして生きるで紹介したもののMTOM編。実はJAXBのバグで@XmlMimeType("application/octet-stream")が効かない - ITエンジニアとして生きるの中で書いてたことなんだけど、今日ちょうどこの情報が欲しくて…

apache CXF+Springで簡単Webサービス(MTOM編)

apache CXF+SpringでWebサービス作成時にWSDLを分離しない方法 - ITエンジニアとして生きるで紹介したもののMTOM編。JAX-WSで簡単Webサービスクライアント(MTOM編) - ITエンジニアとして生きると同じで、実はこれもJAXBのバグで@XmlMimeType("application…

JBossESBにてカスタムアクションクラスをPOJO(アノテーション)で作成する

今回はJBossESBにおけるPOJO(アノテーション)でのカスタムアクションの作成方法について。 とは言ってもなんてことはない、Programmers Guideの中で使えそうなものをまとめただけ。@Process、@OnSuccess、@OnExceptionJBossESBをひも解く(その1) - ITエ…

JBossESBをひも解く(その2)

5月は業務に追われて大忙しだった。 最近になってようやく余裕が出てきたので、またタイミングを見つけてブログを更新していこうと思う。 ということで今回はorg.jboss.soa.esb.actions.soap.proxy.SOAPProxyについて。org.jboss.soa.esb.actions.soap.proxy…

JBossESBをひも解く(その1)

最近業務でJBossESBを使ってる。 基本的にはプログラマー'sガイド(JBoss ESB - Documentation Library - JBoss Community)を見て色々試してみてるんだけど・・・それだけではうまくいかないことも多くて、結局ソース読んで解析して・・・って感じになって…

RestProxyをリファクタリング+機能追加(修正)してみた

ここで言及されているJBossESBにおけるRestProxyActionをリファクタリング+機能追加(修正)してみた。 httprouter issues with GET/POST WADL Services a... |JBoss Developer <機能追加(修正)> HTTP-POSTのパラメータが正しく処理できないバグを修正 …

JBossESB上でJPAを実現する方法

JBossESB上でDBアクセスってどうやるんだろうと思って調べてみた。 単純にDBアクセスするならNotifySqlTableとかを使えばいいのかもしれないけど、トランザクション管理もしたいしな…と思い良い方法ないのかなと思って調べてみた。するとドンピシャ、まさに…

JBossESB でplaceholderを利用する

JBossESBでplaceholderってどう利用するんだろうと思って調べてみた。 するとこんなページを発見。 PropertiesService |JBoss DeveloperどうやらJBossAS内にSystemPropertiesServiceなるものが存在し、それを「${JBOSS_HOME}/server//deploy/properties-serv…

JBossAS上でJBossAOPを動作させる

これ、想像以上に苦労した。まずは本家サイトをと思い JBoss AOP - JBoss Community のドキュメントを参照。 でもそこには局所的な実現方法しか書いておらず、JBossAOPをstandaloneで動作させる方法すら分からず。。。 仕方がないのでWebで検索、半日かけて…

JAXBのバグで@XmlMimeType("application/octet-stream")が効かない

Webサービス(MTOM)を作成してごにょごにょやってたんだけど、1つ壁にぶつかった。 今回はそのことについて書きたいと思う。まずはWebサービス(MTOM)の作成方法について。◆サービスクラス package org.ws.sample.stub.service.impl; import java.io.File…

JAX-WSで簡単Webサービスクライアント

今回はWebサービスクライアントの簡単な作成方法について。 Webサービスクライアントの作成方法については結構Web上にも情報はあるんだけど、情報過多だったり特定のIDEを使った方法であったりと…ちょっと分かりづらいなと思ったので簡単にまとめる。対向のW…

apache CXF+SpringでWebサービス作成時にWSDLを分離しない方法

よくあることだと思うけど、最近仕事でWebサービスのスタブが必要だったのでapache CXF+SpringでスタブWebサービスを作成してた。 それぞれのクラスや設定ファイルはこんな感じ。◆サービスインタフェースクラス package org.ws.sample.stub.service; import…

Javaでよく使うユーティリティ(その2)

前回に引き続きプロジェクトでよく使うユーティリティについて。 今回は「リフレクション+Runnable」で、簡単に任意のメソッドを別スレッド起動するユーティリティを紹介します。◆ユーティリティクラス public class ThreadUtil { public static void invok…

Javaでよく使うユーティリティ(その1)

今回は色んなプロジェクトにおいてよく使うユーティリティについて。 ちょっとしたことだけど、あると便利!みたいなのを紹介します。(1) コードが煩雑になるのを防ぐ方法ファイル処理とか、色んな場面でやると思います。 その場合、基本的にはfinallyでclo…